南黒歯科医師会ロゴ

写真コーナー 一覧

   
歯医者さんで使う器具紹介
6.マイクロモーター 、エンジン
前回の「タービン」というものと形が似ていますね。
”エンジン”とか”マイクロモーター”って言ったりします。写真の左側部分はとりはずしできるようになっていて、 さらにその先端部分には小さなヤスリのようなものをつけられるようになっています。
右側部分にはモーターが内蔵されていて、それによって回転する仕組みです。 モーターは回転する力(トルク)が強いので、高速回転のタービンと高トルクのマイクロモーターと 使い分けています。
歯医者さんで使う器具紹介
5.タービン
キーンと音のする器具です。歯科医院でのイヤな音No.1かもしれません。
器具の先の方は、中に風車がついていて、それに圧縮空気をあてることにより高速に回転させます。
この風車が高速で回転するときの音がキーンという音になるわけです。
先端にはバーと呼ばれる小さなヤスリのようなものがついていてこれが回転することにより歯を削ったり 磨いたりするのです。
歯医者さんで使う器具紹介
4.スリーウェイシリンジ
手元にスイッチが2つあって、一つ押すと先から風が出ます。もう一方を押すと水が出ます。
2つ同時に押すと、霧吹き状になって水が出ます。
歯を乾燥したり、水をかけたり、洗い流したりするときに使います。

歯医者さんで使う器具紹介
3.ミラー
お口の中を見るときに使う鏡です。お口の奥の方を見たり、歯の裏側を見たりするときに必要です。 検診用に使い捨ての物があったり、鏡の部分に電気のつくものがあったり、いろいろあるんですよ。

歯医者さんで使う器具紹介
2.探針
歯の溝をなぞってむし歯になっているところを探し出す細長いもの。それで探針、というわけです。 むし歯になって穴が開いていると、この探針の先がひっかかるというわけですね。 歯にかぶせるときに使う接着剤(セメント)のはみ出た部分を除去したりするときにも使います。 また、詰め物をしたときに、歯と詰め物の境目がないか探る場合にも使います。 いろんな場面で使うことが多い器具です。 英語で、explorer(エクスプローラ)と呼ぶ先生もいます。
エクスプローラと言えば、Internet Explorer(IE)ってのがありますね。 よくみなさんがホームページを見るときに使う「e」マークのあれです。 IEはインターネットの世界を探るものということで、Internet Explorerなんですね。
歯医者さんで使う器具紹介
1.ピンセット
みなさんご存じのピンセット。英語では、teezers(ツィーザーズ)と言います。 正確には、a pair of tweezersです。 「ピンセット」は英語ではなかったんですよ。知ってました?